2007年5月26日土曜日

本日の京都

Vjthjagl
よきかな…。

















六角堂で鳩と一触即発。

5bamdrac
見張られている。

ええ、はと豆。もってますとも。







京都御所

ginkaku2.jpeg

金剛能楽堂の会場時間まで、木陰のベンチでまったり。
なんだかすてきな松だよ。








エビアン37dw4pk2
1000ml→1050円

どんなエビアン?
















椅子メモJi4yqkrp
座面の高さ、深さ共にバッチリ。

肘掛も華奢過ぎず太過ぎず。フォルムがモダン。

こうゆうユーズド、探せばありそうだよな。







ginkaku2.jpeg


本日の芸術鑑賞

Lbmqsv_x
金剛能楽堂の定期公演。

「蝉丸」
「藤戸」

間狂言にいつも京都チャンネルで楽しんでた茂山狂言が。
あれだけお馴染みな気がしてもナマは初めてだ。そーいえば。
能の番組それぞれがお目当てだったのに、茂山狂言の大御所、というか狂言界の重鎮の演技にお腹を抱えて笑わずにはいられない。
すっかり今更ながら狂言に嵌りました。

これが桃山時代から続く伝統芸能だと思うと、日本の「粋」の奥深さをまだまだ解ってないんだなと。

いつも現代人のフットワークでバエティに活躍してる宗彦氏、「藤戸」狂言方での登場。
潔の良い、いい声してました。
人の二面性を見ると惚れ易くなるっていうけど、解る様な気がする。

濃い一日でした。

ginkaku2.jpeg

【第五回 金剛定期能】
番組 演者

仕舞
加 茂 豊嶋晃嗣
杜 若クセ 種田道一
是我意 今井克紀

蝉 丸
シテ/廣田泰能
ツレ/豊嶋幸洋
ワキ/高安勝久
ワキツレ/小林 努、原 大
間 /茂山千三郎
笛 /森田保美
小鼓/竹村英雄
大鼓/石井保彦
地謡/松野恭憲ほか

狂言 しびり
シテ/茂山千作
アド/丸石やすし

仕舞
金剛永謹

藤 戸
シテ/今井清隆
ワキ/谷田宗二朗
ワキツレ/小林 努
間 /茂山宗彦
笛 /竹市 学
小鼓/林 光寿
大鼓/谷口有辞
太鼓/前川 雪
地謡/宇高通成ほか


お豆腐狂言 茂山千五郎家


    











2007年5月25日金曜日

本日の京博

本日は朝から大雨のため、天神さんは断念。
のんびりして、京博へ。
特別展も常設展示もたっぷり堪能。
道長展、こんなに面白いとは思わなかった。
東博の夏の特別展、「足利義満600年御忌記念」
結構楽しみかも。


京博

特別展覧会
金峯山埋経一千年記念 藤原道長
−極めた栄華・願った浄土−
2007年4月24日 (火) 〜5月27日 (日)




平常展
松竹梅群鶴図 伊藤若冲筆
倣銭貢山水図 与謝蕪村筆(当館)
郭公図 長沢芦雪筆
曉望雲山図 浦上玉堂筆

竹石白鶴図屏風 伝正信筆(真珠庵)
四季花鳥図屏風 元信筆
琴棋書画図〈もと襖〉海北友松筆(建仁寺)
琴棋書画図屏風 海北友松筆(霊洞院)
源氏物語図屏風〈車争い〉土佐派(仁和寺)
源氏物語図屏風〈槿に胡蝶〉土佐光吉筆





2007年5月24日木曜日

開基足利義満600年忌記念「若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会」

4bx0vvjj


出町柳側から
Mcphoskr
西日を受けるけど同志社前からより楽に感じる。

のは、全然気のせいだと思います。
車が少ないからいいか。


承天閣美術館。
詳細な感想は控えますが。
背後でこんな会話。

「ぁぁ、決めたわ帯の柄…」

「今きめたん!?…にわとりか。」

「ぁぁにわとり織ってもらうぅ…。」

さりげなーく振り返ってみれば着物をシャンとすっきり着こなしたおかーさんと普通に洋服姿の娘さん。
おかーさんの独り言のような呟きにもびっくりしたが、さらーっと受流すお嬢さんにも京都人の懐を感じる。

いったいどんな帯が出来上がるのだろう。
是非見せて欲しい。

訳知り顔の横目でみられるより遥かに若冲翁さんもうれしかろ。







大人になれない
Clnpq8du
またしてもだ。
麩焼き煎餅、「若冲煎」
今度は俵屋吉富の術中に嵌る。



麩焼き煎餅に「若冲居士」の円印が焼付けられてる。
裏面に金箔。

あんまりだ。
負けを認めて散財せねばなるまい。
限定100個。200だったかな。
早く何事にも動じない大人になりたい。




Lzv1tdne




肉の摂取4sy6appb
暑いです。

肉、食べなきゃって気が起る位。

あと、糖分も…。

本日もぴーかん

Swojn_zw
南禅寺 方丈の障壁画を目指す。

琵琶湖疏水記念館でガイドブックショットを頂く。

南禅寺三門
Vrs6f7a1
絶景かな、絶景かな。

昨日の南座を一寸ひきづる。勝手に出てきたセリフ。
でもやっぱりここだった気がする。
石川五右衛門だっけ…?












ginkaku.jpeg

こんな晴天の日にこれたのはラッキーなんだと思う。
美しいな。

ginkaku2.jpeg




降りれない。Xq0gr6s1
誰もいないので、両手で掴まって横向きで降りる。


なかなかたどりつけない。If38bkt6
おえ〜となる龍。
舌長すぎ。


南禅寺、楽しい。
方丈になかなかたどりつけない。


まだたどりつけない_s68rwb2
関門が多過ぎ。

方丈はまだ遠い。





ginkaku2.jpeg



ginkaku.jpeg







やっと方丈Valmv9eu
寒山十拾がお迎え。



本日のこぼりえんしゅうDraaac81
いいな、雑草生えなくて。


南禅寺 
方丈 清涼殿

小堀遠州の「虎の子渡しの庭」だそーです。
大きな石が親虎 あとの小さな石が仔虎。と、自動音声のテープが教えてくれました。






永徳の花鳥図に癒される。

元信、永徳、探幽 と、十四世紀から200年分良いとこ取りの障壁画群。
なんで一門の代々とびとび・・・。



こっちは別の人。
ginkaku2.jpeg






    









2007年5月23日水曜日

祇園小石で黒糖シフォンパフェする

Yvngc95h
祇園小石で黒糖シフォンパフェする。
こんな時間じゃないと入れないお店な故、行きたい。と言っても誰も行ってくれないし。
せつない話だけどしょうがない。

ランチがわりにパフェ。
とか流暢に言ってらんないことに気が付く。

あと30分で玉さま始まっちゃう。
玉さまごめんなさい。
あなたが衣装をつけて精神統一中パフェしてます。





7vshtcrv
板東玉三郎舞踏公演 南座
千秋楽を堪能。

歌舞伎でジーンと涙。
疲れてんだろうか、私。

2007年5月13日日曜日

自由が丘モンブラン

本日のおもたせ
Phtzqsua
自由が丘モンブランのバターコンフェクト。

おもたせにしたけど東郷青児の包装紙につられていくつもピックアップ。

母の日対応で追われるおねえさん、明るく対応してくれました。
ごめんなさい。









Zwxba99t
ああ、この味です。私のプリンとは。
プリンアアラモードのプリンの味。
美味!!







Mqt4gkhv
これが噂のモンブラン
日本人のモンブランは当然カップケーキの上。
美味!!






Gdgstm7i
当然このほかにもチーズスフレやらレーズンサンドやらを堪能。
子供のときのイメージでほったらかしてた自分が悔しい。



世の中、なんでこんなに美味しいものばかりなんだろうか。
大人ってたのしい。


http://portal.nifty.com/koneta04/10/06/01/












本日のお花




つるばらつるばら。

2007年5月5日土曜日

2007年5月4日金曜日

本日のお散歩

Dlpvslnt
低空飛行軍団

それぞれが親ばかっぷりを発揮。
ぷりっぷり。

Yzuutipi
りろ殿









2007年5月2日水曜日

きたぜ

Zgsv0eyi
インテル入っちゃいました。

静岡県立美術館

Aaez4h1w
大規模な所蔵品展を再び希望します。
それまでは多分来ることないかもしれないし…。

ごり押し晴れおんな
Nymhvnk0
目的地に到着すれば快晴。
我ながらおそるべし。

旱魃オンナになりませんよう。







Gdwrt1zd
音速こだま

だったら小田原で鯛めし。
美味!