2008年6月29日日曜日

semiお誂え

1l36yoc3
銀座やまと屋履物店で下駄を購入。

宵の宴の前に銀ぶら。

時期的に通勤に履ける靴があればとバーゲンを覗こうと思ってたら、一寸気になって眺めたウインドウで、気さくな若だんなの接客に店内へ。

普通のシューズにもなかなかデザインを選べるサイズでもなく、ましてや甲が高い。
残念なことに大和撫子の白い足にはほど遠く…。

下駄が無かったから折角誂えた浴衣も一度も着て出掛けたことがない。

ところが若だんな、強気に「大丈夫。」と。

一通りにきちんとサイズは問題なく、鼻緒を甲に合わせてすげてもらえば難なく。

嬉しくなって憧れてた白い二枚歯の桐下駄に鼻緒を選ぶ。下駄なんて履いて歩いたことも無いくせに、二枚歯…。
大丈夫なんだろうか…。

玄関を出た自宅の階段が既に最初の難関になるわけだ。
歯の高さを必ず考慮して階段を上がって下さい。と注意された時に、想定外のチャレンジがあったことに気が付いた。
しかしご満悦。
次の休日は晴れないかなー。

2008年6月20日金曜日

先人の偉業

Bo4kmj4u
「貴重な重要文化財
先人の偉業に落書して傷をつけないで下さい。」



「先人の偉業」という重みと落書という衝動の軽さ。
この三行に込められた意味に気付く位なら、落書なんてしないんだろうね。